役に立つ海外旅行・海外生活情報ガイド

No More Hiroshima!の英語の意味はトンデモナイ意味だった。おかしな日本語英語とは?

Advertisements

日本人が言うおかしな英語表現 No More Hiroshima!の英語の本当の意味を知っていますか?英語のネイティブスピーカーがこの英語を聞いたら、こっちが本当に言いたいこととは全然違う意味で伝わっているんですよ?

8月15日は終戦記念日ということになっていますね。

広島と長崎に投下された原子爆弾

広島には1945年(昭和20年)8月6日午前8時15分、リトルボーイ(英語: Little Boy)、
長崎には8月9日午前11時02分、ファットマン(英語: Fat Man、「太った人」の意味)というニックネームのつけられた、
2発の原子爆弾が日本に投下されました(ことになっています。本当は「投下」という表現は間違いです。空から落としたわけではないので)。

英語でNo More Hiroshima!の本当の意味

「もうこれ以上、原子爆弾を戦争で使用すべきでない」
ということを言いたい表現として、
No More Hiroshima!

というスローガンがいたるところで見受けられますが、これ、

ネイティブの英語スピーカーが聞いたら、
『広島なんかもう要らないぜ、

あんなもん、もう要らない!、

うんざりだ、鬱陶しい』
っていう意味に理解されるんですよ!

英語の単数形と複数形の区別

英語には、単数形、複数形というのがあって、それらは明確に区別されています。
まさか、本気で『広島なんかもう要らないぜ、あんなもん、もう要らない!』という意味で言っている人は居ないんじゃないでしょうか。

もし、『もう、広島のような、原子爆弾で破壊される都市を二度と作らないで!
核兵器廃絶を!』というスローガンの目的で言いたいなら、
No More Hiroshimas!
と言わなければなりません。

英文法の権威書【ロイヤル英文法(旺文社)】の764ページによると、
「No more Hiroshimas!
「広島の惨劇は繰り返すな」という意味なので、Hiroshimasと複数形になることに注意。
人名でもNo more Hitlers. といえば、「ヒットラーのような独裁者はもう出すな」ということになる。No more Hitler. のように、 単数形を置くと、「ヒットラー(個人)にはもううんざりだ」という意味になる。」
とのことです。


Advertisements

固有名詞でも、複数形にしないと、
正しい表現にならないことがある、ということですね。

えぇ、そう、固有名詞でも、複数形があるんですよ。
不思議ですねぇ、英語って。

英語の単数形と複数形の区別方法を正しく学習する方法

でも、こういった感覚は、ネイティブでないとわかりません。
ひとつずつ学んでいくしかないんです、我らネイティブ イングリッシュスピーカーでない者にとっては。

他にも英語の権威書としてのマストアイテムも紹介しておきますね。
ジーニアス 英和辞書(大修館書店)
表現のための実践ロイヤル英文法(旺文社)
この3冊は、英語学習者の必須の書籍です。

まとめ

こういった書籍を活用して、
No more Hiroshima!
No more Hiroshimas!
の違いを知って、恥ずかしくない、正しい英語を使えるようになりましょう。

リオンのLINEに友達追加で、お得な情報ゲット!

リオンのLINEに友達追加してくださった方に限定で、「英語とトルコ語と日本語をマスターした京大院卒生が語る最短勉強法」電子書籍や、海外旅行に自由に行ける時間・資産を構築するのに役立つ情報や、海外移住、海外旅行、外国人と失敗せずに接するのに役立つ情報などをシェアしています↓

↑今すぐ リオンの公式LINEアカウントに友達登録のボタンをクリックして↑ ラインの友達追加をして電子書籍をゲットしてくださいね~!♪


Advertisements