役に立つ海外旅行・海外生活情報ガイド

外国で日本国パスポートを更新できるの?手続き方法の注意点とは?海外旅行必須の旅券の更新の仕方。トルコ 在イスタンブール日本国総領事館の利用時の注意点など。

Advertisements

パスポートの有効期限内で、
本籍地、パスポートの名義 名前に変更がなければ、
日本に帰らなくてもその国の日本国総領事館で
自分のパスポートを更新できることがあります。

少なくとも、トルコでは条件を満たせば、パスポート更新が可能です。
ただし、先程も述べた通り、色々条件があるので
注意してください。

また、更新の条件を満たしていたとしても、
以下に書いたことを確実に守らないと、
これまたパスポート更新・取得ができませんので、
注意すべき海外でのパスポート更新のポイントをまとめてわかりやすく記しておきます。

【総領事館】と【大使館】の違いって?

【大使館】とは、外交官が、他国と外交のために使う施設のことをいいます。

【総領事館】とは、相手先の国内に居る自国民の保護や通商関係の援助、査証(ビザ)の発行など、領事業務をおこなうための事務所のことをいいます。

ということで、パスポート(旅券)の更新をするためには、
総領事館に行く必要があります

トルコには、日本国大使館と日本国総領事館はどこにあるのでしょうか?

【在トルコ日本国大使館】はアンカラ(トルコの首都)にあります。

【在イスタンブール日本国総領事館】は、イスタンブール(トルコ最大の都市)にあります。

パスポート(passport 旅券)の発行、更新、申請手続きなどは、
イスタンブールにある日本国総領事館でおこなうことができます。

アンカラ(トルコの首都)とイスタンブールってどれぐらい離れているの?

アンカラとイスタンブールは、およそ450キロほど離れています。

東京(日本の首都)と、大阪(日本最大の旨いもの屋の都市)は、
およそ500キロほど離れていますから、
距離感覚としてはだいたい同じ感じといえますね。

ただし、もちろん、日本の新幹線 SHINKANSENは
トルコにはありません。
日本が持つ技術は、他の国には真似できませんね。

アンカラとイスタンブールを移動するとすれば、
主に、バスか、自動車か、飛行機になるようです。
もちろん、バイクや自転車、徒歩も不可能ではないはずですが。

トルコ在イスタンブール日本国総領事館への行き方

日本国総領事館を見つけるのに、ちょっと苦労します
慣れないと、すっと行けない感じなんです。

在イスタンブール日本国総領事館の住所はこちら。
Tekfen Tower 10th Floor, Buyukdere Caddesi No.209, 4.Levent, 34394, Istanbul, Turkey

そう、住所をご覧になってもおわかりのとおり、
総領事館は、ビルの一角にテナントとして入っているんですよね。

セキュリティのことを考えたら、一軒家みたいな建物や、
小さなビル丸ごとというよりも、
あるビルの一角に入っているというほうが楽なんでしょう。

この【テクフェンタワー】という建物(上の写真の左の茶色い方)が、
大通りに面しては建てられてはいるものの、
実は、道路からかなり引き下がった(セットバック)ところに、
かなりと奥まった所に立っている格好になっています。

それで、実際に行ってみるとわかりますが、
なんとなく見つけにくい建物です。

総領事館の最寄りの駅は【メトロM2】線の【LEVENT駅】です。

テクフェンタワーは、見つけにくい

総領事館が入っているテクフェンタワーが、
道路から奥まったところに経っているために、
LEVENT駅を降りてから、総領事館を目指して道路を歩いて行くも、
他の巨大なビルに埋もれてしまっていて、
「こっちであってたかな?」と不安になってしまいます。

駅からテクフェンタワーに行くまでの間の景色が
上の写真ですが、ご覧のとおり、
道中は、テクフェンタワーが見えません。

テクフェンタワーの ど正面に来てやっと、
「あ、ここだ」と気づける、そういう感じです。

ちょっとここで注意点がありますが、

イスタンブールの地下鉄はMetro(メトロ)と呼ばれます。

総領事館があるところを走っているメトロの線名は、
地下鉄M2(「メー・イキ」と読む)です。

最寄りの駅は【LEVENT】ですが、LEVENTという駅の
隣の駅の名前は
【4.LEVENT(デョルデュンジュ レヴェントと読む)】
となっています。

地下鉄の隣同士の駅名が、似て非なるものなので注意してください。

テクフェンタワーに着いてから、総領事館にたどり着くまで

さて、やっとこさ そのタワーについても、
総領事館という事務所にたどり着くまでが
これまた 一苦労要ります。

タワーの一階の受付ロビーで、
自分の身分証明書(パスポート、イカメットなど)を見せ、
タワーに入るためのICカードをもらいます。

金属探知機にかけられ、
怪しい場合はあちこち触られ、モミモミされて、
セキュリティを通り、
エレベーターで10階に向かいます。

ただし、複数台あるエレベーターも
全部が総領事館のある10階に行ってくれるわけではないので、
10階に行ってくれるエレベーターを選んで乗らないといけません。

セキュリティガードが硬すぎる

10階についたら、
トルコ人の別のセキュリティガードがまた待ち構えているので、
怪しいは、またあちこち触られて、モミモミされてやっと、
総領事館に入れるかと思いきや、
今度は、携帯電話、カメラ、アイパッド、コンピュータなどの電子機器が、
すべて没収されます。

しかも、電源を切ることを強要されます。

ですので、もし、必要な情報が
それら電子機器の中に入っているなどのために、
パソコンやスマフォなどを見ながら総領事館内で記入したいとか、
話をしたいとかいう場合は、
できれば全部印刷するか、あるいは
ノートに書き出して持っていったほうがいいでしょう。

携帯電話、スマートフォンに入力してある内容や、
メールに添付してあるものを参照しようと思うと、
いちいち、総領事館からでてきて、
没収された電子機器を取り返して、電源を入れ直して、
携帯電話のSIMロックの暗証番号を入れ直して、
など、かなり面倒くさいです。

しかも、滅多に電源を切ることのないスマートフォンを
いざ使おうと思ったら、SIMカードのロック解除番号を
忘れてしまっていると、その携帯電話は電話、インターネットなどの
機能が使えないということになります。

ですので、必要な情報は、紙媒体にして持っていくのがおすすめです。

パスポート申請に必要な写真のサイズ条件もろもろとは?

総領事館サイトから

パスポート申請に必要な写真には、非常に細かな規定があります。
詳しくは、こちらの情報を確認されたほうがいいでしょう。
写真に関する細かな規定などに関しては、
在イスタンブール 日本国総領事館のページに書かれていますので、
こちらを参考にしてください。
http://www.istanbul.tr.emb-japan.go.jp/consulate_j/ryoji/ryoken.html


Advertisements

パスポート申請に必要な写真のサイズは、
縦が4.5センチで横が3.5センチというものです。

日本の運転免許証用のサイズ(縦3センチ 横2.4センチ)とは別なので、
ご注意ください。

ちなみにイカメット用の写真のサイズ
(縦4センチ 横3センチ)とも異なります。

(イカメット申請に必要な情報に関しては、
このトルコ猫歩きブログの
「最新版!新トルコ滞在許可証イカメットの新規取得 更新の仕方」
をご覧ください)

さて、日本国総領事館の職員の方に、
「これでお願いします。」

って、リオンのこの画像の写真版を提出したんですが、
写真にうっすら一本引っかき傷みたいなのが
髪の毛の部分にあったらしく、
見ようによっては『白髪なんですけど?』と言えなくもなさそうだったんですが、
却下判定が下ってしまいました。

どうやら、機械でその写真を読み込ませると、
変な読み込みがなされる可能性があるらしく、
受け付けてもらえないとのことでした。

それだけでなく、
「この写真、笑顔なので駄目です」とのお言葉をいただきました。

歯を見せている笑顔というのが、
却下判定の要因になったらしいです。

残念ながら、この写真では受け付けてもらえないということなので、
撮り直して、出直しました。

『なんでもテキトーなトルコに長く住んでいるために、
きっちりしないと通らない日本の生活のことを、
忘れてしまっているのかなー』
なんてことを思いました。

こういう、一筋縄ではいかないことがあるので、
必要なことは、十分前もって終わらせおかないといけないんですよねぇ。

パスポート申請時に他に注意すべき点とは?

あと、注意すべきことは、当たり前ですが、
【申請用紙に必要事項がすべて正しく記入されないといけない】
ということです。

当たり前のようですが、これがまた難しいのです。

記入用紙をもらって初めて、「え?こんな情報を記入しないといけないの?
そんなん知らんがな・・・」
ということが生じ得るのです。

ですから、記載事項を予め知っておくべきだと思います。

実際に、「本籍地って、どこだっけ?
なんとなく覚えてるけど、うる覚えだから、
正確には確認しないといけないよなー?」
ってことになりました。

まぁ、「パスポート申請時に必要な記載事項って何?」ということで、
このページにつらつら書いてもいいんですが、
フォーマットも変わるかもしれませんし、
何かと便利さのことを考えると、
申請用紙を(海外在住であれば)ダウンロードできる
外務省のページをあげておくのが一番良さそうなので、
そのリンクを貼っておくので、
具体的な記載事項に関しては ↓ここをご覧ください↓。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/download/top.html

パスポートを申請したあと取得できるまでの日数は何日か?

在イスタンブール日本国総領事館でパスポート更新申請をおこなった場合、
申請に問題がなければ、申請の日から7日後に、
新しいパスポートを受け取れます。

パスポート申請の待機期間中は、外国に滞在中なのにパスポートが手元にない。
それでいいのか?

その待機期間のその1週間のあいだは、
パスポートは手元にない状態になります。

外国に居ながら、パスポートが手元に無いというのは
なんとも不安になりますが、
身分証明書としては、【イカメット カード】
(トルコ滞在許可証、residence permit)が有効ですし、
万が一、公的機関にパスポートについて聞かれることがあったとしても、
コピーを見せて、「パスポート更新中なんで、手元にないです。」
と言えば、(大抵の場合)問題ないそうです。

トルコ国内旅行で飛行機に乗る場合にもパスポートの提示を求められますが、
その場合もイカメットの提示で十分で、
「ただいま発行中で、これがパスポートのコピーです」
といって、コピーを見せれば問題ないとのことです。

どうしてもパスポートが手元に必要という場合は、別途手続きをすれば、
発行手続き中も、パスポートを手元に確保しておくこともできるようです。

ただ、「更新申請中の古い方のパスポートで外国を出国する
ということだけはできませんので、ご注意ください」
とのことでした。

パスポートの発行費用・手数用・料金は幾らなのか?

1年に一回、毎年4月に改訂されます。
2016年4月から2017年3月の場合、10年パスポートの更新費用は
350 トルコリラでした。
出来上がった新しいパスポートを受け取る時に
その350 トルコリラを支払う必要があります。
(申請時ではありません。)

日本での10用パスポート更新手数料と比較すると?

日本でパスポートを更新する場合、
10年用パスポートは合計【1万6000円】かかるようですから、
弱くなったトルコリラのレートからすると、
トルコでパスポートを更新した方が安上がりのようですね。
1リラ33円としても350リラは11550円相当ですから。

海外でのパスポート更新に関するまとめ

ということで、パスポートを海外滞在中に更新する場合についてまとめますと、
以下のようになります。

  • 日本に帰らなくても、
    戸籍謄本不要でパスポートを更新できる場合がある。
  • 申請前に、記入事項をすべて正確に把握しておく必要がある。
  • パスポート申請用の写真は、
    受け付けてもらえる条件にかなっているかどうか、
    前もって十分に確認しておく必要がある。
  • 手続き上、自分の無知識・ミスで発行手続きが遅れることがあるため、
    できることは、かなり前倒しで終わらせておく必要がある。
  • 日本で更新するよりも、外国で更新した方が便利で安上がりになることもある。

とのことです。

パスポートの更新って、10年用を取得するとすれば、
ほぼ10年に1回だけのイベントなので、
慣れないことも多いかもしれませんが、
今回の記事などを参考にしながら、
順調に進めてくださいね。

リオンのLINEに友達追加で、お得な情報ゲット!

リオンのLINEに友達追加してくださった方に限定で、「英語とトルコ語と日本語をマスターした京大院卒生が語る最短勉強法」電子書籍や、海外旅行に自由に行ける時間・資産を構築するのに役立つ情報や、海外移住、海外旅行、外国人と失敗せずに接するのに役立つ情報などをシェアしています↓

↑今すぐ リオンの公式LINEアカウントに友達登録のボタンをクリックして↑ ラインの友達追加をして電子書籍をゲットしてくださいね~!♪


Advertisements